こんにちは!
しがない雑食系クリエイターのはまやん(@hama_paz)です!
Photoshopをお使いの皆さん、ツールバーが消えた事ありませんか?
作業中・ワークスペースをカスタマイズしている時・納期に追われている時などで誤って消えてしまった事ありませんか?
一番最悪なのは納期に追われている時に消えてしまったパターンですね。
もう目も当てられません・・・
そこで今回は覚えておくと便利なツールバーが消えた時の対処法をご紹介します!
すぐ見てください!そしてブックマークとかメモとかシェアとか色々してください!(懇願)
ツールバーが消えてしまう原因
まず、消えてしまうということは何らかの処理や操作がされた結果、消えてしまったという事です。
代表的な例をご紹介します。
- 全画面表示してしまった
- ツールバーを消してしまった
- デュアルディスプレイで別画面に行ってしまった
次にそれぞれの解説と対処法をご紹介します!
全画面表示してしまった場合
Photoshopには「全画面表示」という機能があり、主にチェック用にツールバーやパネルを省いてカンバスだけ表示される状態にしてくれる機能です。
全画面表示にするにはキーボードの「tab」ボタンを押して切り替えます。
もうおわかりですね?
Macの方は数字の1を押す時に、Windowsの方は半角英数字を押す時に誤って押してしまうのです!
対処法
対処法はいたって簡単でもう一度「tab」ボタンを押すだけです!
するといつも見慣れた表示になるはずです!
ツールバーを消してしまった場合
ツールバーを分離している状態で左上の×ボタンを押してしまった場合消えてしまいます。
おそらく移動ツールを選ぼうとしたか、ツールバーを移動させようとして誤って押してしまったパターンが多いかと思います!
対処法
対処法は「ウインドウから表示させる」か「ワークスペース変更する」2パターンあります。
ウインドウから表示させる
こちらはPhotoshopの上部の「ウインドウ」から「ツール」をポチッと押します!
それだけで元に戻ってきます!
ワークスペース変更する
同じく「ウインドウ」から「ワークスペース」に進んで適当なワークスペースを選択します。
ツールやパネルの位置などは変わりますが、ツールパネルは戻ってきます!
デュアルディスプレイで別画面に行ってしまった
これは以外によくあるんですが、デュアルディスプレイなどをお使いでツールパネルを分離している場合、
Photoshopが表示されてない方に行っている事があります。
で、最近ならテレワークなどで会社のPCとリモート接続していてPCがデュアルの場合、認識されているけど1画面しかリモート上では表示されないので表示されていない方に飛んでる場合があります。
対処法
対処法はもう単純で、飛んでいったディスプレイからツールバーを持ってくるだけです。
テレワークの場合は、サブディスプレイの電源を切ってからリモート接続するか、ウインドウをすべて1画面に集約するかです。
僕が知りうる限りTeamViewerはマルチディスプレイに対応しているのでリモート上で完結しやすいですね。
よく見て探してあげてね!
ツールバーを固定する
これは少しでも誤操作を減らすためになりますが、ツールバーを固定する事もできます。
基本的に全てのワークスペースは固定されていますので戻す方法ですね。
やり方はツールバーを画面左側にドラッグして持っていくと青いラインが出ます。
出たらマウスボタンを離したら固定されます!
まとめ
いかがでしたか?
今回のまとめになります!
- 全部消えたらtabボタン押せ!
- ツールバーを消してしまったらウインドウから再表示!
- デュアルディスプレイの人はサブディスプレイも見て!
よく使うツールバーに関してはキーボードショートカットを使う事でツールバーを触る機会を減らせますし、
作業効率もアップしますよ!
ショートカットはこちらの記事で紹介していますので解決してホッとしたらこちらも読んでみてください!
こんにちは! しがない雑食系クリエイターのはまやん(@hama_paz)です! 皆さんはショートカットキーを使ってますか? コピペだけは知っているけど後は覚えるの面倒くさいなと思っていませんか? そんなのもったい[…]