こんにちは!
しがない雑食系クリエイターのはまやん(@hama_paz)です!
Photoshopをお使いの皆さんは、ツールバーのツールを全て使っていますか?
おそらくそんなド変態はいないと思います。
(いたら教えてください、崇めます)
むしろ普段使うツールは決まってる方が多いと思いますし、正直使わないツール邪魔くさいなぁと思いませんか?
実はPhotoshopのツールバーはカスタマイズ出来て不必要なツールを格納する事が出来ちゃうんです!
そこで今回はツールバーをカスタマイズして使いやすくする方法をご紹介します!
- 自分流にPhotoshopをカスタマイズしたい方
- Photoshopの機能を覚えたい方
ツールバーをカスタマイズ
まずツールバーをの右下あたりに「…」マークのアイコンがありますので、長押しします。
すると「ツールバーを編集する」と出ますので、そちらを選択します。
すると「ツールバーをカスタマイズ」という画面が出てきます。
赤枠の部分が現在表示されているツール群になり、画像では何もありませんが青枠の部分が格納されるツール群になります。
また左下の緑枠の部分がツール以外の機能の表示/非表示を設定するボタンになります。
設定方法は簡単で、使わないツールのアイコンをツールバー枠から予備ツール枠に移動するだけです。
また、グループ分けされているツール群を独立させる事も可能です。
ツール以外の機能を表示/非表示にする事も出来ます。
ちなみに「ツールバーを編集」のアイコンも非表示にする事も可能ですが、非表示にするとツールバーから編集することは出来なくなります。
その際は「編集」から「ツールバー」を選択するとカスタマイズの画面が表示されます。
僕がよく使うツールをカスタマイズしたらこうなりました!
ツールを元に戻す場合
元に戻す場合は「ツールバーをカスタマイズ」の画面で「予備ツール」枠から個別に戻すか、「初期設定に戻す」を押すと元に戻ります。
ツールバーをいじっていると稀に誤操作で消えてしまう事があります。
その時の原因と復旧方法を以下の記事にまとめていますので、消えてしまった場合はこちらを読んでみてください!
こんにちは! しがない雑食系クリエイターのはまやん(@hama_paz)です! Photoshopをお使いの皆さん、ツールバーが消えた事ありませんか? 作業中・ワークスペースをカスタマイズしている時・納期に追われている[…]
当ブログの管理人がオススメするPhotoshopを学べる書籍をご紹介します!
ポイントをわかりやすく押さえて解説されてますので、すぐに実践したくなりますよ!
デザイナーのトミナガハルキさん著書のズボラPhotoshop!
「デザイナーなのにズボラするなんて…どうなの?」と思われるかもしれませんがそれはノンノンです!
「簡単なのにカッコイイ、オシャレ」「作ってて楽しい」を元に手順を出来るだけ簡略化した55のテクニックをご紹介しています!
デザイン初心者さんの悩みの1つである「カッコイイものを作りたいのにどうやって作ればいいかわからない」を解消する事間違いなしですよ!
ツールバーをカスタマイズのまとめ
ツールバーをカスタマイズの内容を以下にまとめました。
- ツールバーの「…」マークを長押ししてツールバーを編集しよう
- 元に戻す場合は個別に戻すか、「初期設定に戻す」を活用しよう
ツールバーをカスタマイズすることで特別Photoshopが速くなったりすることはありませんが、
即座に必要なツールを使う事が出来ますので作業効率はグンと上がります!
ぜひ自分流のツールバーをカスタマイズしてみてください!